×
  • マイページ
  • 手帳
  • 診断
  • よみもの
  • 事典
  • 検索
  • スパボTOP
メニュー
ジャンル

Supabo - スーパーボディ

検索
閉じる

エクササイズ・ダイエット
2022年5月18日

なんとなくの不調、自律神経の乱れをエクササイズで整えよう!

その他のヘルスケア

春に読みたい記事


桑山純一
この記事の執筆者
桑山純一
健康運動指導士、パーソナルトレーナー。

もしかして「五月病」…?

木々の新緑が美しい5月は、暑くもなく寒くもなく、とても気持ちのいい季節ですよね。ところが「五月病」という言葉もあるように、心身の不調を感じる人が多い時期でもあります。

4月から新年度が始まり、新しい生活リズムに慣れてきたところでゴールデンウィークに突入。知らず知らず感じていたストレスから一旦解放された後、再びストレスフルな毎日に引き戻される…。そのギャップが心身に堪えるようです。また、暦の上では5月5日が夏の始まり。日差しも強く、突然暑くなる日もあったりして、そのギャップも心身にダメージを与えます。

あなたは最近「なんとなくだるい」「疲れがとれない」「気分が晴れない」「イライラする」「肩や首がこる」「朝起きられない」「ぐっすり眠れない」といった不調を抱えていませんか?
これらの不調は、実は「自律神経の乱れ」によって引き起こされているといわれています。そこで今回は、自律神経の乱れによって引き起こされる心身の不調について取り上げ、その改善に役立つエクササイズをご紹介していきます。
会員登録して続きを読む
生理日予測・妊活・ダイエットツール、
よみもの、診断テストが使い放題!
ログインはこちら(会員様)
  • おすすめ関連コンテンツ
  • 右肩が動かせないほど痛い!

    下腹部痛があるけど異常なし。触診やエコーでわからない病気もある?

    体を掻くとみみず腫れになるのはなぜ?

    慢性じんましんのかゆみがつらい!!

    桑山の超私的おすすめ!エクササイズに役立つ本 #最終回 『自分自身との対話が「フィットネス」の出発点』


エクササイズ・ダイエットに関連するキーワード

全身やせ

ゆがみ・骨盤

部分やせ(ウエスト・おなか)

部分やせ(太もも・ひざ下)

部分やせ(顔・二の腕)

バストアップ

ヒップアップ

妊娠・産後のダイエット

ダイエット豆知識(運動・その他)

食事の取り方

サプリ・ダイエットフード

冷え性

肩こり

ヨガ・ピラティス

ボディケア



エクササイズ・ダイエットの記事をもっと見る
  • 必ずお読みください

スパボTOPへ

  • マイページ
  • 手帳
  • よみもの
  • 診断
  • 事典
  • 検索
  • |対応情報
  • |利用規約
  • |監修者・執筆者
  • |特定商取引法
  • |個人情報保護方針

© mediaseek